
助産師コラム
-
妊娠したのに夫に自覚がない…どうすればいい?父親としての意識を育てる方法
妊娠したのに、夫に父親としての自覚がない… 夫にお腹の赤ちゃんの話をしても、どこか他人事のよう… 妊娠が分かったとき、女性は自分の体の変化とともに、少しずつ母親としての意識が芽生えていきます。 しかし男性は実際にお腹が大きくなるわけでも、つわ... -
妊娠中に夫がアイコスやめてくれない…。対処法や副流煙の危険性についてまとめてみた
妊娠中、赤ちゃんの健康のために禁煙を意識する妊婦さんは多いですよね。 しかし「夫がアイコスをやめてくれない…」と悩んでいる方も少なくありません。 妊婦自身が禁煙していても、夫が加熱式たばこを続けていると、受動喫煙のリスクや精神的なストレスが... -
妊娠中からできる母乳育児の準備は?乳頭ケア方法など助産師がまとめてみました
母乳育児をしたいと思っている方にとって、妊娠中からの準備はとても大切です。 出産後にスムーズに授乳をスタートできるよう、今から意識しておきたいポイントをまとめたので参考にしてくださいね! 母乳育児の基本を学ぶ まずは母乳育児の基本的な知識を... -
妊娠検査薬はいつから使える?適切なタイミングと正しい使い方を助産師が解説
「もしかして妊娠したかも?」と感じたときに、多くの方が最初に手に取るのが妊娠検査薬です。 ただ検査薬を使うタイミングが早すぎると正しい結果が出ないことも。 今回は妊娠検査薬を使うべきタイミングや正しい使い方、注意点などを助産師の視点から解... -
絶対NG!妊娠中タバコを吸い続けるとどうなる?喫煙が赤ちゃんに与えるリスクや危険性
妊娠中や授乳中はタバコを吸っても大丈夫? 喫煙は胎児や母体に悪影響を及ぼすリスクが高いので、妊娠がわかったらすぐに禁煙しましょう。 妊娠中や授乳中、「たばこを吸って大丈夫?」と不安に思う方もいるかもしれません。 妊娠前からの習慣でやめられな... -
妊娠中や授乳中のノンアルコール飲料はOK?気になる影響や選び方を助産師が解説
妊娠中や授乳中にノンアルコール飲料は飲んでも大丈夫? 完全ノンアルコール(0.00%)なら妊娠中や授乳中に飲んでも問題ありません。 妊娠中や授乳中のお酒は控えるべき!と分かっていても、特別な日や食事の場面で「ノンアルコールなら飲んでもいいの?」... -
なぜダメ?妊娠中や授乳中のアルコールを控えるべき理由を助産師がわかりやすく解説
妊娠中にお酒を飲んでも大丈夫? 胎児性アルコール症候群のリスクが高まるため妊娠中のお酒は控えてください。 妊娠中や授乳中に「少しぐらいならお酒を飲んでもいいの?」と疑問に思う方もいるかもしれませんが、妊娠中は禁酒が推奨されています。 お酒が... -
【一覧】妊娠中にダメな食べ物はある?おすすめの食べ物と理由も助産師が解説
妊娠すると、赤ちゃんの成長やお母さんの健康を考えた食生活が大切になります。 どんな食べ物を意識して摂るべきか、また避けた方がいい食べ物についてこちらの記事でまとめてみました。 おすすめの食べ物や避けたい食べ物を、理由とともにまとめたので参... -
母乳育児のメリット5選!赤ちゃんの健康&母親の体にも良い理由を助産師が解説
母乳がいいと言われる理由を知りたいわ… 母乳育児はたくさんのメリットがあります。こちらの記事でわかりやすくまとめたので参考にしてくださいね。 お母さんが妊娠中から母乳育児について知っておくことは大切なことです。 この記事では助産師の専門知識...
12