暑すぎる夏休み

    当ページのリンクには広告が含まれています。

    暑い日が続いていますが皆様体調崩されていませんでしょうか。

    私は暑いのがとても苦手、紫外線アレルギーもあり夏は引きこもりがちです。

    子供達も熱中症など心配でおでかけもあまり行かずの毎日を過ごしています・・・

    家でプールをするのが暇な時の過ごし方ですね笑

    次女も初水遊び!!

    長女も次女も産まれて3ヶ月くらいからお風呂で頭を洗う時、容赦なくシャワーを頭からバシャ〜とかけて洗っているので

    顔に水がかかろうが平気平気!!

    水を怖がる時期はなくお風呂大好き、プール大好き!

    初プール遊びだった10ヶ月の次女もバシャバシャと自分に水をかけて遊んでおります。

    私が小さい時夏休みは家族旅行に行くのが決まりで夏休みの思い出作りでもありましたが昔と今では気温がもう違いすぎる・・・

    この暑さ・・・旅行も行く気になれずうちの夏休みの思い出は家プール遊びだけとなってしまいそうです笑

    長女は家に1日いても全然苦ではない子なので、一緒に勉強したり遊んだり実験したりお菓子作りしたりゴロゴロしたり・・・笑 して過ごしていこうと思います。

    私の父は理科の先生なので昨日は磁石について一緒に実験していろいろ教えてくれていました!

    楽しく学ぶ!勉強は楽しい!これを伝えてくれるじぃじであります♡(私も小さい時沢山一緒に実験したな〜)

    ちょっと涼しくなったら一緒に最近長女がハマっている岩石探しに行くそうです。笑

    夏休み・・・何かと長女がいてくれた方が次女の後追いもマシになり私はとても助かっています

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    Comment

    コメント一覧 (2件)

    • お久しぶりです!おきみさん、(りんご郎を含む)ご家族の皆さん、お元気ですか?
      今年は本当に毎日暑い日が続いてもう耐えられなかったですねー。特に外出する時、私の場合は移動手段が自転車なので、日焼け防止の対策をして、午前中のうちに外出したら目的の場所へ行って用事だけ済ませて、なるべく1時間以内に家に帰るという日々が続いています。
      ところで、くるちゃんやつぐちゃんはお家で夏休み楽しめましたか?どうやら、2人ともバルコニーでミニプールで遊んだり、くるちゃんはじいじと一緒に楽しく勉強したり、つぐちゃんは相変わらずりんご郎を追いかけてetc… お家で夏休みを満喫しているようでホッとしました♡
      正直、早くこの酷すぎる暑さが終わってくれるのを待っています。。。
      そして、三重県津市は台風大丈夫ですか?大きな被害がないことを祈ってます。

      • かわちゃん様 ありがとうございます。台風は私たちは何も被害なくでした。夏休みものほほんグータラ過ごしました。こちらも早く涼しくなって家族で公園に行ったり散歩に行ったりと早くしたいです。

    コメントする

    目次