妊娠したことを娘に伝えた時

    当ページのリンクには広告が含まれています。

    娘を妊娠した時はつわりがなかったのですが、今回はつわりもあり初期は体調があまりよくなかった私。

    娘に妊娠を伝えるのは本当はもう少し後の安定期に入ってからにしようとおもってましたが、体調が悪く心配していた娘に夫と相談して早く伝えることにしました。

    娘は私の仕事に興味を持ち始めた時から、赤ちゃんがどこから産まれるかなどにとても興味がある子でした。

    なので私は娘に早い段階から本などで一緒に性教育として教えていました。

    そんな話をするうちに赤ちゃんがほしいと娘から言うようになりました。

    妊娠を伝えた時はそれはそれはとても喜んでくれました。

    今まで1人っ子として育ってきた娘はもしかしたら複雑な気持ちもあったのかもしれません。

    でも言葉でやった〜と言ってくれた時は私も本当に嬉しくなりました。

    涙を流し喜んで私を沢山抱きしめてくれました。

    きっと今まで沢山の本を一緒に読んだり、お話したことで、妊娠は奇跡と言うこと、簡単なことではないこと。それを娘は感じていたからかもしれません。

    複雑な気持ちや不安な気持ちもあったのかもしれませんが、妊娠報告をしてから赤ちゃんの成長を一緒に感じることで娘の気持ちはただただ楽しみに変わっていったのも感じています。

    今回早い段階で娘に話したことで初期から娘に性教育をしながら一緒にお腹の中の赤ちゃんの成長を感じることができました。

    もし途中で赤ちゃんの成長が止まってしまったら・・・・

    そんなことも考えましたが、それも含め娘に命について一緒に学べる時だと考えました。

    なので娘は産まれてくるのは奇跡だととても感じていると思います。

    大きくなっていくお腹を感じながら娘と沢山毎日お話しています。

    娘がお腹に話しかけるとおちびちゃんもすごく反応してくれます。

    産まれてきてから娘がどんな風になっていくのか今から楽しみです!

    無理にお姉ちゃんにならなくていいんだよ、今のままのくるみでいいからね。

    妊娠報告した時のyoutubeです。

    何度見ても何だか私がウルウルしてしまう動画です。笑

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    Comment

    コメント一覧 (1件)

    • 今晩は
      動画も拝見させていただきました
      素敵な動画でした
      なんて素敵な心のくるみちゃんなんだろうとうるうるしてしまいました
      りんご郞君は、まだ何がおこっているのかわかってないかな
      明日から少しは、暑さも和らぐと言われていましたね
      これからも、頑張りすぎに気を付けて!

    コメントする

    目次